横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室、金井空手道場(少林寺流錬心舘横浜関内支部)です。
4月になり新年度を迎え、最初の金曜日の稽古と日曜日の稽古をそれぞれ行いました。とはいえ教室にとっても、そして練習に参加した大人の方々や子供たちにとっても、さして変わるものはありません。いつもどおり楽しくケガなくストレスなく、そして一生懸命に空手の動作を念入りに練習しました。

金曜日19時からの大人クラス(中学生以上)の稽古。もともと金曜日は前半が小学生クラス、後半が大人クラスと二部構成ということもあり、特に大人クラスは毎回5~6名の少人数での練習が大半です。ですので、ゆったりと、そして念入りに練習ができる機会となっています。
この日の参加者は大人の女性5名・男性1名、高校生男子1名の計7名。空手の型の稽古を皆で行いながら、一人ひとりの動作を丁寧に手ほどきしながらこの日の稽古を終えました。

その2日後の日曜日18時からの稽古のようすです。日曜日の稽古は会場が広いということもあって、大人と子供が同じ会場で同じ時間帯に練習を行います。ですので親子での参加者も多く、終始にぎやかな感じです。
子供たちはとにかく身体を動かしてのびのび練習させることようを意識します。他方、大人の方々は動くときは動きますが、金曜日の稽古と同様に一つひとつの動作の意味や軌道などを伝えながら、無理なく良い汗をかくことを意識します。
大人も子供も心機一転という思いが芽生えたり、生活リズムが変わったりしがちな新年度。自身にわが子に空手という習い事を良い生活習慣の一つに組み込んでみませんか。
大人の女性や初心者でも安心して習える横浜市の空手教室「錬心舘 横浜関内道場」
【入会や体験見学のお問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】
連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:以下の問合せフォームから
https://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114