横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室「金井空手道場」です。 日曜日18時からの稽古のようす。突きを3回、手刀(チョップ)3回、そしてエンピ(肘打ち)3回の計9回の攻撃動作を行う「拳手法(けんしゅほう)」という基本型の練習を、前半は大人と子供で一緒に、後半は大人と子供に分かれてそれぞれ行いまし…
横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室「金井空手道場」です。 大人も子供も多くの人が週末は仕事や学校が休みで、月曜日から出勤・登校の一週間が始まるため日曜日の夜は憂鬱な気分になりやすく、こうしたことを日曜日症候群とかサザエさん症候群と呼ぶこともあるそうです。 憂鬱な気分になる理由は人によ…
横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室「金井空手道場」です。 日曜日18時からの稽古では柔軟体操(ストレッチ)のあとに必ず、突きや蹴りの基本動作の練習を大人と子供で一緒になって行います。その後、後半は参加者の顔ぶれに応じて大人と子供に分かれて、またはレベルごとに分けて、それぞれで練習を行うよう…
横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室「金井空手道場」です。 4月になり新年度を迎え、最初の金曜日の稽古と日曜日の稽古をそれぞれ行いました。とはいえ教室にとっても、そして練習に参加した大人の方々や子供たちにとっても、さして変わるものはありません。いつもどおり楽しくケガなくストレスなく、そして一…
トップページに戻る
横浜市中区、南区、西区から通える空手教室「金井空手道場」(錬心舘 横浜関内支部)。幼児・小学生から大人まで、社会人・女性・初心者・家族、どなたでも安心して習えます。現在、小学生から大人まで入会募集中です。ぜひ、お気軽に体験参加や見学にいらしてください。稽古日は毎週日曜日と金曜日。【日曜日】18~20時(小学生、一般合同稽古):横浜吉田中学校格技場(中区羽衣町3-84)【金曜日】18~19時(小学生クラス)、19時~20時30分(大人クラス):横浜吉田中学校コミュニティハウス(中区山田町3-9)両会場ともにJR関内駅または横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町から徒歩2分です。大人の男性・女性、高校生、小学生が在籍していますが、大人のかたであれば30歳、40歳を過ぎてからいきなり空手を習ってみたくなったので始めることにした、というかたが大半ですので、ご安心ください。【お問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp連絡方法③:以下の問合せフォームからhttps://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114
【金井空手道場のブログコーナー】このコーナーでは当道場の稽古風景や出来事、生徒たちのオフショットなどを動画やブログ記事形式でアップしていきます。私たちが日ごろ、道場でどのような内容・メニューの稽古をしているか、また、皆が楽しく真剣に練習している様子がよくわかりますので。楽しみながらご覧ください。※ブログ記事と動画がありますので、ブログ記事だけまたは動画だけを観たい場合は以下のタグ(ブログ、動画)をクリックすれば絞り込んでご覧になれます。