横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室、金井空手道場です。
日曜日の一般少年の合同稽古のようすです。会場の半分では子供たちと拳手法という空手の基本の型の練習をしました。最初こそ先生の言うことを聞いて指示どおりに稽古をしていたのですが、やがて途中からみんなの集中力が切れてきたのか、覇気が感じられないようになってきました。
これは子供たちによくあることで、こうしたときはいかにして子供たちがやる気をだすように仕向けてあげられるかが大事になってきます。その一つは遊びやゲーム感覚を練習に取り入れることだと思っていて、この日は子供たちを2つのチームに分けて、どちらのチームが空手動作を仲間どおしで息を合わせてかっこよく行えるかを演じてもらうことにしました。
そしてこれが見事に効果てきめん。面白いもので、指導者が「これは相手のチームとの真剣勝負だぞ!!」という気合のセリフを緊張感のある状況のときに発すると子供たちは顔をこわばらせるのですが、やわらかい雰囲気のときに同じセリフをぶつけると「よっしゃ、やってやるぞ」といったワクワクして高揚しているような表情を浮かべます。
もちろん一概には言えないことなのですが、総じてこの違いはこれから行うことに対して意識が受動的(強制的)なのか能動的(自主的)なのかなのだと思います。やる気をだしたときの子供たちのエネルギーはすごいものがあります。子供たちには自分の考えで行動するような能動的な意識を育くませてあげたいと思っています。
大人のかたでも子供でも、いきいき伸び伸びと空手を習ってみたいという方がいたら、ぜひ一度、体験参加してみてください。ご連絡お待ちしています。
親子や女性、初めての大人の方々が安心して習える横浜市関内の空手教室「金井空手道場」
【入会や体験見学のお問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】
連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:以下の問合せフォームから
https://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114
連絡方法④:以下の公式LINEから
https://lin.ee/27lMppi