横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室、金井空手道場です。
日曜日夕方からの稽古で、みんなで前蹴りの練習をしているようすです。
技の稽古という意味ではしっかりと足の裏で蹴ることが大事になりますが、それと同じくらいに大事なのが蹴り始めから蹴り終わりまで頭の位置を変えずに、かつ視線を左右にブラさずに常に前方に固定することです。頭が固定されると首から下の体幹も安定するので動作のときにバランスを崩しにくくなります。
上手に蹴るための練習ではあるのですが、同時に健康管理の一貫として良い姿勢を作る習慣にもなります(大人も子供も)。
空手の動作を学んでみたい人、または健康のための身体づくりを楽しみながらやってみたい人はぜひ、練習に参加してみてください。慣れない動きでちょっと疲れると思いますが、痛くも怖くもないので安心です。
親子や女性、初めての大人の方々が安心して習える横浜市関内の空手教室「金井空手道場」
【入会や体験見学のお問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】
連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:以下の問合せフォームから
https://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114