健康空手にも役立つ「空間突き」の練習
横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室、金井空手道場です。
日曜日の大人と子供の合同稽古のようす。基本動作の一つである「空間突き」を皆で行いました。目の前に相手やミットも何もないところ(空間)に突きを打つので空間突きと称されていて、これが私たちの空手道場では本当に本当に大事な練習メニューの一つになります。
この空間突きでは突きを打つ腕の力ではなく足と腰、そして身体全体の力をうまく使った勢いて突きを放つことを学びますので、力みのない空手の上達につながるのはもちろんのこと、野球でバットを振るスイングやボールを投げるとき、卓球やテニスでラケットを振るとき、ゴルフのスイングなど、ほかの運動にも身体の使い方を応用することができます。
もっといえば、日常生活でもどこかの部位にだけ負担をかけることなく身体全体を使って動作をするという無理のない習慣を意識のなかで根付かせることに役立ちます。大人のかたも子供も年齢に関係なく、習い事としての空手の理由に「健康空手」をやってみたいという人たちが多くなってきています。空手の空間突きの練習はまさに健康促進にもつながるものだと思っています。
健康のために、そして身体を動かして気持ちの良い汗をかきたいというかたは、ぜひ遠慮なく私たちの教室に体験見学に来てみてください。一緒に身体を動かしましょう。ご連絡をお待ちしています。(道場責任者 金井)
親子や女性、初めての大人の方々が安心して習える横浜市関内の空手教室「金井空手道場」
【入会や体験見学のお問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】
連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:以下の問合せフォームから
https://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114