横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室「金井空手道場」です。
今日の午前は近隣の会場で私たちの空手流派の昇級昇段試験が行われました。受験は強制ではありません。受験する人たちの理由は「黒帯を目指したい」「昇級試験を目先の目標にしたい」「締める帯の色を変えたい」「趣味でやっている空手だからこそ上達したい」などさまざまです。大人であれば、仕事以外で自己成長のための緊張感を持つ場が少なくなるなかでの貴重な機会になるでしょうし、子どもたちであれば受験して受かれば自信になりますし、受からなくても長い目でみたときの成長の糧に必ずなります。受験した皆さん、本当に良い機会になったと思います。がんばりました。
昇級試験終了からおよそ5時間後。いつもの稽古会場ではいつもと変わらず通常稽古を実施です。参加者のなかには、午前中に受験した小学生の兄妹や中学男子の姿もありました。とりわけ兄妹の二人は初めての受験。受験もして疲れたなかでも稽古に参加して、たいしたものです(本人たちは楽しい遊び感覚で稽古にきているのかもしれませんけど笑)。

ちなみにこの日の夜の稽古ではお父さんと姉妹の三人の体験参加もあって、会場は大いに盛り上がりました。私たちの空手教室がこうした一人ひとりの拠り所になれれば、こんなにうれしいことはありません。空手を趣味にしてみたいというかた、体験してみたいかた、ぜひご連絡をお待ちしています。
親子や女性、初めての大人の方々が安心して習える横浜市関内の空手教室「金井空手道場」
【入会や体験見学のお問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】
連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:以下の問合せフォームから
https://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114