横浜市関内・伊勢佐木長者町の空手教室、金井空手道場です。
日曜日18時からの通常稽古のようす。アーナンクーという空手の型を大人の皆で練習しました。
この日のお題は、皆で息を合わせながら動くこと。型の順番や動作を覚えるとついつい自分のリズムで動きを進行してしまいがちです。そこをグッとこらえて正しいリズムで動くように、ゆっくり動くところはゆっくりと、すばやく動くべきところはすばやく、黒帯有段者の動きを手本にしながら皆の息を合わせるように意識します。しかし、これがなかなかどうして難しいものなのです。
初心者のかたは周囲についていくように、上達してきた人は周りに気を配れるように、そして黒帯の人は全体を俯瞰しながら導いてあげられるように、一人ひとりが身体も頭も使いながら空手の型を練習していきます。勝敗ではなく一人ひとりが自分の成長を目的に皆で稽古するからこそ、心身ともに気持ちの良い汗をかけて充実した時間を過ごせるようになります。
空手の型を体験してみたり見てみたかったりするかたがいたら、ぜひ遠慮なく私たちの教室に体験見学に来てみてください。ご連絡をお待ちしています。(道場責任者 金井)
親子や女性、初めての大人の方々が安心して習える横浜市関内の空手教室「金井空手道場」
【入会や体験見学のお問い合わせは以下からどうぞ(担当:金井)】
連絡方法①:電話 090-2666-3544(留守のときはメッセージをお願いします)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:以下の問合せフォームから
https://yokohama-karatedojo.com/?page_id=114
























曜日ごとに会場が異なります。ご注意ください。日曜日が横浜吉田中学校格技場、金曜日が横浜吉田中学校コミュニティハウスです。事務局:株式会社エデュケイティング(〒231-0048 神奈川県横浜市中区蓬莱町2-5-4-204)