【横浜市関内・桜木町の空手教室】金井空手道場

  • トップページ
  • 道場長からのご挨拶
  • 空手が初めての方へ
  • 当道場の特徴
  • 稽古内容
  • この道場で得られるもの
  • 女性や親子にもおすすめ
  • アクセス、稽古日、入会・料金
  • よくある質問(FAQ)
  • お問い合わせ先
  • ブログ
  • 動画
  • Home
  • お問い合わせ先

お問合せはこちらからどうぞ

運動の秋 入会金無料キャンペーン実施中 先着1組限り、10月末まで

責任者:金井 秀樹
連絡方法①:電話 090-2666-3544 (スマホのかたは番号をタップすると電話がかけられます。留守のときは折り返しご連絡さしあげます)
連絡方法②:メール kanaihideki@docomo.ne.jp
連絡方法③:お問い合わせフォーム(以下に記入して送信してください)
(※は入力必須)


    黒帯有段者の足刀蹴り有段者の足刀蹴り(横蹴り)を見て学ぶ
    空手の型を練習している大人の練習生たち体験・見学に行く空手道場を選ぶ基準
    大人と子供に分かれて移動稽古備えあれば憂いなし
    空手稽古する大人の方々と子供たち空手日和、運動の秋が近づいてきました
    ミットを使って空手の型を練習している子供たち子供たちとミットを使って空手の型の練習
    一般大人と少年たちのグループに分かれて空手動作の練習をしているようす空手を親子や家族の共通の趣味に
    空手の型を練習している大人と子供の参加者たち夏季休暇終えて空手稽古再開
    チーム戦で空手稽古をする少年たち息を合わせて少年たちのチーム戦
    空手の型の練習をする大学生男子初段バッサイの型の稽古
    ページ上部へ戻る

    【横浜市関内・桜木町の空手教室】金井空手道場

    メニュー一覧

    • お問い合わせ先
    • この道場で得られるもの
    • よくある質問(FAQ)
    • アクセス、稽古日、入会・料金
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 女性や親子での参加もおすすめです
    • 当道場の特徴
    • 稽古内容
    • 空手が初めての方へ
    • 道場長からのご挨拶
    • 黒帯をとるには(昇級試験)

    横浜市関内の空手道場「金井空手道場」について

    小学生から大人まで、女性でも初心者でも安心して習い始められる横浜市関内、伊勢佐木長者町、桜木町から通える空手教室です。現在、入会募集中ですので、ぜひ、お気軽に体験参加や見学にいらしてください。練習日は毎週日曜日の夜と金曜日の夜。日曜日18~19時30分(小学生、一般合同):横浜吉田中学校格技場、金曜日18~19時(幼児・小学生クラス)、19~20時30分(中学生~大人クラス):横浜吉田中学校コミュニティハウス。いずれも参加日・参加回数自由です。稽古の途中入室や途中退室は自由ですので、ご自分にあった時間帯で参加ください。 曜日ごとに会場が異なります。ご注意ください。日曜日が横浜吉田中学校格技場、金曜日が横浜吉田中学校コミュニティハウスです。事務局:株式会社エデュケイティング(〒231-0048 神奈川県横浜市中区蓬莱町2-5-4-204)
    Copyright ©  【横浜市関内・桜木町の空手教室】金井空手道場 All Rights Reserved.
    • rss
    • Instagram